ATM男の呟き– category –
管理人「ATM男」の呟き。主にマンガやゲーム、映画などの紹介。過去の投稿も残しています。
-
③副業を貫く気に無理矢理なれる。おすすめの恐怖映画「パージ」
【中間層を削る→分断を生む→貧困層に中間層を攻撃させて、富裕層は高笑い】 今回はもう衝動です。 給付金の所得制限960万円でも世帯年収1800万円はOKみたいな意味不明なラインで国民を分断させる。それで浮かせたお金で無理矢理「クーポン」な... -
②副業戦士の休息 父親業でも頑張る人におすすめ 映画「96時間」
【オッサン頑張る=スカッとする の法則】 下を向きがちになっているときにスカッとする一作がこの96時間 ネタバレしない程度にざっくり言うと、元CIAの父親が、誘拐された娘をあらゆる手を使って探して救い出すという話。 とにかくこの主人公の父... -
速⑪副業戦士の健康維持におすすめ、リングフィットアドベンチャー
【子供が買って飽きた。それを借りるようになって400日】 副業のために必要なのがPCスキル・設備投資、そして 「会社に睨まれないぎりぎりの範囲まで在宅で勤務」をすること コロナウイルスが収束しつつあるのは良いことですし、私は同僚との雑談や飲み... -
㉔副業で戦うしかない 「年収=手取りではない」が理解されない現実
【「年収」という物差しで分断される】 コロナ経済対策の給付金をめぐって「不公平だ」との声が渦巻いています。「世帯主の年収960万円」というラインが原因ですが、その内容を整理すると・・・ ①【1000万円夫+専業主婦+子供】→もらえない②【900万円夫+... -
㉓サラリーマンの副業を阻む「資格取得したい病」を乗り越えよう
【生産性アップの後に現れる壁「資格教」】 生産性アップの工夫をしまくると、時間が生まれます。在宅勤務だと通勤時間も削れるので、なおさらです。その時に出てくる願望が「資格取りたい」です。 私もそうでした。「副業 役立つ 資格」で検索し、資... -
㉒副業をサラリーマンにおすすめする理由=本業を見つめなおせる
【メンタルヘルスのためにも副業はおすすめ】 社畜(しゃちく)とは、主に日本で、社員として勤めている会社に飼い慣らされ、自分の意思と良心を放棄し、サービス残業や転勤もいとわない奴隷(家畜)と化した賃金労働者の状態を揶揄、あるいは自嘲する言葉... -
㉑副業のモチベーション維持になる「ブログ」 在宅でおすすめな理由
【WordPressを開くたびに「こんにちは、生けるATMさん」】 副業で大事なのは結局、①考える②試す③結果が出そうなら続ける・出なさそうなら①に戻るの繰り返しだと思う今日この頃です。 途中で挫折しないためには、とにかく習慣化が必要だなと。その意味で、... -
⑳残業しないマン~副業戦士(サラリーマン)は残業できない~
【残業前提の就業構造に抗う】 ライフハックカテゴリーを見ていただければ、私が病的に仕事速度アップに拘っている様子がうかがえると思います。 副業で個人事業主になり、人に仕事を発注する側になった時に思いました。仕事の出来高ではなく、「終身... -
⑲給湯室でソバ ~副業前のATM男の生活~ おすすめの節約術?
【節約を貫くということ】 副業を始める前の30代前半。最前線で働いていたので、単身赴任していた時期がありました。 会社からは単身赴任手当はでていたものの、都内の家族との二重生活ではやっぱり費用がかさみます。朝食夕食は家で自炊すればいいわけ... -
⑱副業しないとリアル課金ゲーに勝てない現実「ビヨンドマックス」
【すぐ近くにある、格差】 子供が少年野球をやっていたorやっている人なら、ビヨンドマックスを知らない人はいないと思います。 まあ、すごくざっくり言ってしまうと、超強力なバットです。ミート部分がぷにぷにした高反発の素材で、普通のバットよりも...