目次
青色?白色? 確定申告どっちがいいのか
いざ個人事業主として開業届を出すときに、方法を検索したとき、白色申告にするか青色申告にするかという説明をするノウハウサイトが必ず出てくるはず。
例えばこんな感じ。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/difference-tax-return/
詳細はいくらでも調べられるし読めるので、割愛。
だいたいは青色申告のメリットを進めてくる、会計ソフトを売っている会社のホームページだと思います。実際に青色申告のメリットは大きいです。メリットをうたうサイトは腐るほどあるので、好きなだけお読みください。
ただ、私は、最初は白色申告でよいのではないかと思います。
「じゃあ何がおすすめなんだよ」と突っ込まれるところですが、
私なりの答えは「とりあえず届けを出して始めること」かなと
青色申告がその阻害要因になるなら、無理する必要はないんじゃないかと。まずは簡単に売上と経費を記入するだけで済む白色申告で始めて見て、軌道に乗る副業が見つけられたら青色申告にするでよいんじゃないかと。

節税面でのメリットが~とかたくさん目にすると思いますが、節税気にできるほど利益が出てからの話じゃないかと(ちなみにそれ、かなり先の話)


これくらい簡単なところから始めないと、「普通の人は嫌になってしまうのでは?」というのが実感だったりします。
ATM男はレベルが上がった。経費をおぼえた





